千代田区九段南の二七通りで行われている無電柱化工事の様子です。大妻通りから日テレ通りまでの約800mが整備区間です。

工事は2期に分けて行われます。現在は1期区間(位置図の赤線部分)を整備中です。1期区間の工期は2023年度までとなっています。


完成後は歩道の幅が拡がります。
整備中の様子(2022年12月)
2022年12月の様子です。現在は各建物に電線を通すための引込管工事などが行われているようです。


地上機器の設置は完了していました。歩道が拡幅されるので、地上機器は現在の歩道からはみ出た位置に設置されています。歩道の幅はガードレールの位置くらいまで拡がります。


ちょうど工事を行っているところでした。お疲れさまです!

1期区間の整備が終わり次第、2期区間の整備が開始されます。道幅が狭く歩道がない区間があるので、どのように整備するのか気になります。

電柱撤去完了(2025年4月)
2025年4月の様子です。電柱の撤去が完了しました。


電柱がなくなり空がスッキリ見えるようになりました。歩道は拡幅され、点字ブロックも整備されます。現在は歩道と車道の復旧工事が行われています。


コメント